News新着ニュース
企業様向けの田川市のイベントやセミナー告知やレポート、市役所の取り組みなど最新情報をお届けします。



~地域ビジネス合宿~福岡県田川市法人向けお試しテレワークツアーを開催しました!【令和3年12月13日~15日開催】
本市に関心のある企業様やスタートアップ企業様を対象に、仕事・遊びができる環境の体験と、魅力的な地域プレイヤーとの交流、田川の魅力や課題を知っていただくことを目的として、田川市主催(株式会社LIFULL社運営)の法人向けお試しテレワーク体験ツアーを、いいかねPaletteにおいて、2泊3日で開催しました。
ツアーでは、全国各地から6企業8名の参加者が、いいかねPaletteでのテレワーク体験や、地域企業との交流(異業種交流会)、田川市内の2つの商店街(後藤寺商店街・伊田商店街)の視察などを行いました。
今回のテレワークツアーの内容をご紹介いたします!!
★ツアー初日(2021年12月13日月曜日)★
13:20 オリエンテーション
おしごとテラスkatete(福岡県田川市本町8番9号)
▲オリエンテーションの様子(主催者あいさつ・参加者自己紹介、田川市の紹介など)
15:00 いいかねPalette視察
いいかねPalette(福岡県田川市大字猪国2559番地)
▲いいかねPalette施設視察の様子
18:00 異業種交流会(いいかねPalette)
▲いいかねPaletteでのピッチイベントの様子
(今後の田川市でのビジネスマッチングにつなげるため、参加企業・地元企業など全16社がピッチ登壇し、自社の事業内容や所有する技術やノウハウなどのプレゼンを行いました。)
★ツアー2日目(2021年12月14日火曜日)★
9:00 後藤寺商店街視察
10:00 田川市石炭・歴史博物館視察(福岡県田川市大字伊田2734番地1)
11:00 田川伊田駅舎視察(福岡県田川市大字伊田2621番地1)
11:30 伊田商店街視察
13:10 アイムファクトリー株式会社視察(福岡県田川市大字伊田4869番地1-A)
▲本市サテライトオフィス進出事例をアイムファクトリー株式会社様からご説明いただきました。
14:00 有限会社グロウテック様視察(福岡県田川市大字糒1942番地2)
15:00 実践型栽培施設(パプリカ栽培研修施設)視察(福岡県田川市大字伊田2427番地3)
16:00 ジビエ猪之国様視察(福岡県田川市大字猪国772番地1)
▲任意プログラムとして、有限会社グロウテック様、パプリカ栽培研修施設、ジビエ猪之国様などの市内農業施設を視察していただきました。
17:00 テレワーク体験(いいかねPalette)
▲いいかねPaletteでのテレワークの様子
19:00 交流会
★ツアー最終日(2021年12月15日水曜日)★
10:00 音楽体験ワークショップ(いいかねPalette)
▲3班に分かれた参加者は、さまざまな楽器を使って、与えられたお題の音楽制作(15秒程度の楽曲制作)を行いました。
12:00 テレワーク体験(いいかねPalette)
15:00 ツアーの振り返り(いいかねPalette)
▲全体の振り返りのほか、個人の感想発表、主催者あいさつを行いました。
▲参加者・スタッフ全員の集合写真
【参加者の感想(参加者の印象に残ったこと)】
●音楽制作ワークショップ
・音楽をやりたいけどきっかけがなかったため、その意味ですごくよかった。
・チームで一つのものを作り出すワクワク感やドキドキ感+自分でトラックメイクをやってみたいと思っていたため、機材を購入するきっかけになった
・いいかねパレットで出会った長期滞在者同士が企画・運営されているということで、今後下田拠点でイベントを企画する際の参考になりそうだと感じた。
・普段自分たちが仕事としてやっていることを、他の業種の方と進めることができ、みなさんの思考の仕方などが見られた。また、前談もわかりやすく面白かった。
●ジビエ猪之国さんの視察
アナグマの捕獲を見て、生々しく自分たちは命をいただいて生きているのだと感じた。
●ピッチイベント
自分の発表が上手くできなかったこともあり、皆さんの取り組まれている事業内容を理解でき、その後のコミュニケーションに役立った。
●グロウテックさんの視察
・グロウテックさんの抱えている課題や想いをお聞きする中で、今後一緒に事業をできることが楽しみになった。
・元々一次産業の方との接点が少ないため、新しい農業のあり方を見れたと思う。
・一緒に何かやりたくなりました!